橋本環奈の立教大学園祭が怪我人続出で中止に…理由はなぜ?
秋から冬になる10月〜11月。
酷暑の夏も去って気温もいい感じに下がってきて外出しやすい気候、各地で学園祭や文化祭が催される季節ですね。
学園祭といえば、特に大学はイベントに芸能人を始めとした有名人を呼んでトークショーなどのイベントをやるので話題にもなりやすい。
11月3日は、立教大学の学園祭を橋本環奈ちゃんが訪れトークイベントが開催される予定でした。
が、イベントは始まる前で既に警察まで出動する自体になり中止に…
スポンサーリンク
目次
立教大学の橋本環奈トークイベントが中止になった理由
開始されて思わぬ自体が起こり急遽中止になるどころか、始まる前から中止になってしまった橋本環奈ちゃんの立教大学でのトークイベント。
中止になった主な理由がこちら。
イベント中止の理由①:人が殺到しすぎて転倒して怪我をする人が相次いだ
1つ目の理由は『人が集まりすぎてしまった』こと。
まぁ正確には、集まりすぎた人を捌ける入場規制などの十分な対処方法を準備していなかった大学の落ち度でもあるわけですが・・・
”けが人が続出してしまう”という実害が出てしまったことで、もはやイベントどころではないとなってしまいました。
けが人が続出するようなイベントになってしまうと、もはやそれはイベントではなく暴動という扱いに変わります。
だから警察も出動するし、指導もしなければいけません。
イベント中止の理由②:立教大学の敷地内にある植木が踏み潰され器物損壊トラブルも
2つ目の理由は立教大学敷地内の植木など、植物が踏み潰される等の器物損壊トラブルも併発していたこと。
先ほどのけが人が続出した時点で既にイベントは成り立たなくなっていますが、さらに敷地内が荒らされるような事態となれば、これはもう開催出来るわけがない。
ニュース等では植木が踏み潰されている部分がわかりやすいので大きく取り上げられていますが、きっとその他にも備品など敷地内で荒らされたり壊されているものはたくさんあると思われます。
スポンサーリンク
立教大学の民度が低いわけではない
今回のこのイベント中止に関するSNSなどネットを見ていると、一連の騒動について「立教大学の民度低すぎ」とか言ってるバカが思いの外たくさん居る。
なので、『別に立教大学の民度が低いと決まったわけではない』ということだけは言っておく。
学園祭というのは基本的に直接大学に関係のない一般人も入場が可能。
当然、各学園祭のイベントを目的に外部からもたくさん人が来場します。
・・・自分で書いてて当たり前過ぎて引く。
このニュースを見て、立教大学の民度が低いとか言ってる人たちは学園祭にすら行ったことがないような人たちなんだろうか・・・
どうせこの中にも、渋谷のハロウィンを見てバカにしてた奴ら絶対いるだろ。
特大ブーメラン乙!!
当然ながら筆者は渋谷ハロウィンにも立教大学にも行ってません。
人混み嫌い。
しかしまぁ、渋谷のハロウィンであれだけ言われたばかりなのに・・・
仮装してないだけでやってることは渋谷のハロウィンの暴徒と同じだわ。
なぜ前売りチケット等で対策をしなかったのか
この橋本環奈トークイベント中止のニュースを見てまず最初に思ったのが
『なぜチケット制にしなかった???』
ということ。
まだ知名度の低いゲストを呼んだ地方のイベントとかなら、フリー入場で問題ない。
でも・・・
- 橋本環奈という全国的に知名度と人気がある有名人
- 会場は東京、ましてやその中でも主要部の池袋
人が集まらないわけがないだろ・・・
さすがに大学側も無策ではなかったはずですが、なぜこんなに人が集まってしまったのか。
その要因の1つは『橋本環奈にとって”初”の学園祭』だからというのはあるでしょうね。
学園祭の有名人を呼ぶイベントは、一般人が憧れのあの人を生で見ることが出来る貴重な機会。
さらに、学園祭というのは基本的に無料で入場が出来るため、支払うとしてもそのイベントに参加するためのチケット代のみ。
通常、一般人が芸能人などに直接会う機会を作るには、ファンクラブに入会して年会費を支払ったり、その上でちょっとお高めのファンクラブ限定イベントのチケットを入手する必要があったり、敷居が高く設定されています。
今回のような大学の学園祭など、”お手軽に誰でも”行けるイベントとなると、本当のファンだけではなく野次馬的な人たちまで集まるイベントになるので、通常よりもめちゃくちゃ人が多くなります。
通常、こういうイベントは前もって会場を決め、会場のキャパシティに合わせた人数制限を行い、その人数分のチケットを前売り券や当日券に分けて配布する。
人が集まる条件がこれでもかと揃っている今回のイベントについては、前売りチケットだけで一瞬で完売するレベルだということは素人でもわかる。
しかも、この”イベントのみ”を目的に来場する人が99%以上なのはわかりきっている今回の場合、イベント以外への配慮は本来十分にすべきところ。
確かに、イベントに集まった他人への迷惑を考えず自分のことしか考えられないおバカちゃん達に敷地内を荒らされた立教大学もかわいそうではあるが、わかりきっているところに対処が出来ず開催すら出来なかったというのは大学側の落ち度も大きい。
これに関しては素直に立教大学が被害者とは言えないですね。
本当の被害者は”在学生”ですから。
人の迷惑を考えず、ただ自分の欲求を満たすためだけに器物損壊やけが人まで出す参加者は論外ですが、対策が甘かった立教大学側にも責任はありますね。
スポンサーリンク