秋元優里のかわいい画像と家族の父親は元外務省外交官の秋元義孝?
秋元優里さんは、フジテレビのアナウンサーです。
そして御主人は、同じフジテレビのアナウンサーの生田竜聖さんとして有名ですよね。
今回は、秋元優里さんのお父さんも有名ということなので見てみましょう
スポンサーリンク
秋元優里 プロフィール&画像
本名 生田優里
愛称 ゆりりん
出身地 東京都
生年月日 1983年10月25日
血液型 A型
最終学歴 慶應義塾大学 総合政策学部
身長 166cm
父親の仕事の関係で、小学生の時はイギリス・ロンドンハムステッドのセント・マーガレット・スクールに通っていたようです。(=^・^=)
またその後は、約2年半ロシア・モスクワにいたようですね。
帰国子女ということで、凄いですね。\(^o^)/
1996年に日本に帰国して、慶応義塾湘南藤沢中等部に入学して演劇部や軽音部に所属しています。
その後は、慶応義塾湘南藤沢高等部に入学して慶應義塾大学に入学しています。
2006年の4月に、フジテレビのアナウンサーとして入社しています。
妹さんは、テレビ東京のアナウンサーで秋元玲奈さんです。
姉妹揃ってアナウンサーというのは、それだけ美人ということなので羨ましいですよね。(=^・^=)
資格は、スキューバーダイビングのライセンスを持っているようです。
また英語やロシア語も話せるので、アナウンサーとしての強みかもしれないですね。(^o^)
【家族】父親は元外務省の外交官エリートの秋元義孝?
秋元優里さんは帰国子女ということですが、それはやはり父親の仕事の関係ということは考えられますよね。(^o^)
父親は、秋元義孝さんという方です。
元外交官のエリートで、在ロシア日本国大使館公使・外務省アフリカ審議官・儀典長・駐オーストラリア特命全権大使などを歴任されています。
お仕事が凄すぎて、聞き慣れない仕事もありますよね。
儀典長は、皇族や海外要人の往来の際に公式行事の準備をする重要な役職のようです。
ご自分でエスコートをする機会もあり、各国のマナーやお作法を理解していないと務まらないお仕事のようです。(^O^)
またロシア公使として働いていたということもあり、その際に太いパイプがあり雅子妃のウイリアム王子結婚式出席のキーマンともいわれているようです。
すごいお仕事をされている、お父さんなのですね。(=^・^=)
スポンサーリンク
秋元義孝について経歴やプロフィールなど
秋元優里さんの父親の、秋元義孝さんのプロフィールです。
生年月日 1953年1月1日
出身地 東京都
最終学歴 東京大学 法学部 第二類卒業
座右の銘 「人間万時塞翁が馬」
経歴は、
- 1977年の4月に外務省に入省。
- 1991年11月に、在英国日本国大使館の参事官になり・1994年6月に在ロシア日本国大使館の参事官に。
- 2002年4月に、在インドネシア日本国大使館行使を務め・2004年8月に在ロシア日本大使館公使を務める。
- 2008年1月に、外務省大臣官房審議官兼総合外交政策局(国連担当)大使を務める。
- 2008年7月に、中東アフリカ局アフリカ審議官を務め・2010年8月に儀典長を務める。
- 2012年9月には、在オーストラリア日本国大使館・特命全権大使を務める。
- 2015年5月1日には、第14代宮内庁式部官長に任命。
経歴を見るだけでも、エリートというイメージしかなく凄いなと思います。(=^・^=)
まとめ
秋元優里さんは、アナウンサーというお仕事をされています。
またご家庭では優しいご主人と可愛いお子さんがいらっしゃいます。
お仕事と、ご家庭を両立されていて充実した日々をおくられています。(^o^)
そのお父様は、元外交官で今は宮内庁式部官長をされています。
世界を駆け廻っていて、娘さんも語学も堪能でお父さんを見ていたからなのでしょうね。
秋元義孝さんの座右の銘は、秋元家の家訓になっているそうです。(=^・^=)
秋元義孝さんはすでにご活躍ですが、秋元優里さんもこれからご活躍されることでしょう。
お二人には、これからの今後に期待したいですね。\(^o^)/
以上、「秋元優里のかわいい画像と家族の父親は元外務省外交官の秋元義孝?」でした!
スポンサーリンク