Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

わだログ

世間の話題について掘り下げていくブログd(・ω・ )

お笑い芸人

脳みそ夫(お笑い芸人)の大学や高校など学歴と髪型はカツラ? 

あっという間に年末年始になり、2018年もおもしろ荘の季節がやってきましたね!

今回は出演するお笑い芸人の中からピン芸人の「脳みそ夫」について書いていこうとおもいますよ〜

 

パッと見た感じで髪型がカツラに見えたので、ほんとのところはどうなんだろう?ということや、大学や高校といった主要学歴についても紹介していきます!

 

スポンサーリンク

 

お笑い芸人:脳みそ夫 プロフィール

芸名:脳みそ夫(のうみそお)

本名:非公開

生年月日:1980年1月22日

年齢:37歳

出身地:千葉県

血液型:B型

所属事務所:タイタン

脳みそ夫の特徴といえばなんといってもこの芸名ですねw

「脳みそ夫・・・一体何者なんだ・・・」

こんな感想が聞こえてきそうですが、筆者も同じことを思ってます笑

 

年齢は37歳と若く見えますが意外と歳はとっていらっしゃいますね。

もともとは「レモねぇーど」というコンビを組んでいたりしたそうですが、基本的に一人コントが芸風でピン芸人としての出演も多いようです。

なかなか良い相方が見つからないってことなのかな?

 

R−1グランプリでは2016年と2017年に準決勝まで進出していたりするので、見覚えのある方も多いかとおもいます。

2017年のM−1グランプリではギフト⭐︎矢野と「やのみそ夫」として3回戦まで進出していたりと、お笑い系の番組を見ているとなんだかんだで目にする機会は多いんじゃないかなという芸人さんですね。

脳みそ夫の髪型はカツラ?パッと見はカツラに見えるが・・・?

管理人が脳みそ夫をパッと見て真っ先に思ったのが

「あれ?これカツラじゃね?」

でしたw

調べてみると、結果としてはやはりカツラを使用しているようでしたね。

ただ、それはネタによってカツラを使って演出をしているだけで、ハゲを隠すためのカツラではないということでした(^◇^;)

 

持ちネタの種類が多いようで、いろいろな役をやるために持っているようですね〜

 

スポンサーリンク

 

脳みそ夫の大学や高校などの学歴について紹介

お笑い芸人さんといえば高学歴な人が多いという話は有名ですよね。

脳みそ夫はピン芸人なので、さらに高学歴の傾向が強い。

 

というわけで、調べてみました(^O^)

 

まず昔のほうからということで、高校について調べてみたんですが、ネットには情報がありませんでした。

出身高校はネットに情報が出ていない人が多いんですが、おそらく特に言うほどの高校でもないという可能性が高いです。

おそらく地元の高校なんじゃないかなという予想ですね。

 

大学については情報が出ていて、法政大学を卒業されているようです!

落語研究会に所属していたようで、大学時代からお笑いについての興味は強かったんですね。

脳みそ夫の持ちネタ一覧

ピン芸人としてたくさんの持ちネタを持っている脳みそ夫。

そのネタ一覧も紹介しておきますね!

  1. 脳みそ漫才(相方が不慮の事故で亡くなり脳みそだけになってしまったという設定)
  2. 昭和CM風コント(昭和CMあるあるパロディ)
  3. 半生振り返りシリーズ(有名人の半生を妄想する)
  4. 未来のアンドロイド・バーバラ(鼻眼鏡にエプロンなど特徴的な衣装のネタ)
  5. OL聖徳太子(聖徳太子がOLの制服を着て恋愛トークをするシュールなネタ)
  6. 脳みそ夫コンボ(マシンガントークのようなネタ)

これらが現在の持ちネタだそうですね!

 

2018年のおもしろ荘ではもしかしたら新ネタを持ってくるかも!?

というところに密かに期待していたりしますw

 

でも現実的にお笑い芸人がブレイクするには、何かトレードマークとなるようなネタが欲しいところですね〜

新ネタがあれば、それがブレイクするきっかけになれば・・・!

 

以上、「脳みそ夫(お笑い芸人)の大学や高校など学歴と髪型はカツラ? 」でした!

 

スポンサーリンク