[Alexandros]がMステ出演!ワタリドリを披露!動画
2016/09/03
映画『明烏 あけがらす』の主題歌『ワタリドリ』で人気が爆発したバンド[Alexandros]が8月12日のMステに出演します!!
僕は今回のMステ出演でこの[Alexandros]というバンドを知ったので、ワタリドリはもちろんYouTubeにMVがあげられているので動画も見ながら一緒にこの[Alexandros]というバンドについて見ていきましょう!
スポンサーリンク
[Alexandros]というバンド名の由来
ギターボーカルを担当するイケメン川上洋平さんが大学時代に結成したこのバンドですが、実はもともと[Alexandros]というバンド名ではなかったんです!
大学時代にバンドを組んだ時には[Champagne](シャンパーニュ)という名前でした。
由来はワインの有名原産地として知られるシャンパーニュから取ったもので、後にワイン協会からの要請があって今のバンド名[Alexandros]になりました。
[Alexandros]の由来は歴史上の人物のアレキサンダー大王と本人がブログで語っています。
そう。バンド名が変わった。
新バンド名は[Alexandros]。
アレキサンドロスと読む。
歴史上の英雄であるアレキサンダー大王からとった。
そのギリシャ語読みだね。
でも特に意味はないです。
完全に見た目と響きだけで選びました。
後付で大王の功績に則ってというのはあるかもしれないけど。引用:[Alexandros]川上洋平オフィシャルブログ
名前は結構適当に選んだみたいですねww
目標は"名実ともに世界一のバンドになる"という目標みたいです。
本人の認識では『自分たちは既に世界一のバンドで、それを証明していく』ということらしいですが・・・まぁ評価というのは他人が決めるものなので現実はまだまだこれからというところですね。
僕はこの認識を聞いて正直ちょっと引いてしまったけど、それくらい音楽に対して本気なんだなというのは感じます。
[Alexandros]のワタリドリを始めとする楽曲たち!
Mステで披露されるワタリドリ!夏らしい爽やかな曲ですね~~!
エレアコのギターの爽やかな音の良さが存分に出てる曲!
これは夏のMステのシーンにはぴったりな曲ですね!
ワタリドリとはちょっと変わって切ない感じの曲ですね。
MVの最後のオフショットみたいなおまけシーンは恒例なんだねww
僕はさっきのワタリドリのほうが好きかなぁ~基本的にアップテンポで爽やかな曲が好き!
いやー僕この曲がドストライクですね!
この疾走感がたまらん!!
あとドラムがかっこいい!!(ドラムやってるので)
今回のワタリドリのCDや新曲『swan』も今月8月24日(水)に発売予定なので気になる方はそちらもチェック!
![]() [Alexandros] / ワタリドリ / Dracula La 【通常盤】 【CD Maxi】 |
![]() Swan (初回限定盤 CD+DVD) [ [Alexandros] ] |
スポンサーリンク
[Alexandros]、注目バンドですね。
この夏も8月13日のロックインジャパンや8月20日、21日のサマソニといった超大規模フェスの他にも全国地方でライブを行っているようですね!
ボーカルの声が僕個人としてもかっこいいと思うので、しかもビジュアルもイケメン揃いじゃないですか。
おそらく女性ファンも多いでしょう!
これから世界一のバンドであることを証明していくということなので、今後注目のバンドには間違いないですよ!
スポンサーリンク