今野泰幸が骨折の理由や原因は?本田が批判した過去も?【動画】
2018FIFAワールドカップのアジア最終予選が行われていますね。
もちろん日本代表も参戦していて、その最終予選の真っ最中。
今回は今野泰幸選手の骨折の怪我の理由や原因、本田圭佑選手に批判された過去があるということについて見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
今野泰幸 プロフィール
まずは今野選手についてプロフィールから紹介。
名前:今野泰幸(こんの やすゆき)
愛称:こんちゃん
生年月日:1983年1月25日
年齢:34歳(2017年3月現在)
身長:178cm
体重:73kg
出身地:宮城県仙台市
血液型:A型
利き足:右
所属チーム:ガンバ大阪
ポジション:MF、DF
背番号:15番
こんちゃんってあだ名がかわいいですね笑
身長もスポーツ選手としては日本人で普通くらいで筆者から見ると正直あまり特徴のない感じだなという印象です。笑
スポンサーリンク
今野泰幸 左第5趾基節骨の読み方や骨折した理由や原因は?
日本代表も徐々に力をつけて順当かと思いきや、
3月25日に今野泰幸選手と大迫勇也選手が怪我のために日本代表を離脱することが報道されました。
記事によると「左第5趾基節骨」の骨折による離脱とのことですが、一体これなんて読むんだ・・・?
骨折したのはわかるけどなんじゃこりゃ・・・と思って調べてみました。
読み方は「ひだりだいごしきせつこつ」と読むそうです。
骨折した理由を調べてみると、大迫選手と同じくUAE(アラブ首長国連邦)戦での打撲が原因のようです。
試合中のアクシデントなので、これはどうしようもないですね・・・
骨折したのは試合中のシーン?
どう見てもファール pic.twitter.com/T6v1Pv61ua
— hirori (@xxlogoutxx) 2017年3月23日
Twitterにアップされていた試合中のシーン。
相手の選手が蹴ったボールが今野選手の顔面に直撃しています。
これが原因なのか?と思ったらこれとは別の接触プレーによる怪我みたいですね。
いずれにしても試合中にプレーが原因だったことはわかっているようです。
本田圭佑が今野泰幸を批判した過去がある?
今野選手について調べてみると、「本田 批判」というワードが出てきます。
なにやら不穏な空気が漂うワードですが・・・笑
詳しく見てみると、「本田選手が今野選手を批判した」みたいにマスコミが報道しただけで、事実はそんなことはなかったようです。
その時の本田選手のコメントがこちら。
「真司や佑都みたいにトップクラブでやっている選手がいれば、
そうじゃない人もいる。
でもどこのクラブやリーグでもやれることはあるんです。
今野選手みたいに憧れたら困る。
同じピッチに立ってるんですから。
むしろ先輩としてもっとアドバイスをするぐらいじゃないと」
このようにコメントしたようです。
このコメントをした原因となった今野選手のコメントがあったらしく
「日本代表はビッグクラブの人と一緒にやれるのが楽しい」
この発言が原因だったようです。
コメント全文を見れば、別に今野選手を批判したわけではなくあくまで「勝ちに行く姿勢」について意識をもっと高く持ってほしいという本田選手の意志が読み取れるんですよね。
でもマスコミの報道の仕方が
「今野選手みたいに憧れたら困る。むしろ先輩としてもっとアドバイスをするぐらいじゃないと。」
と単純に批判したように聞こえるような報道や「批判した!!」と強調してそう思わせるような報道をしたせいでしょうね。
念のために書いておくと、マスコミを否定しているわけではなくて
「真実をそのまま伝えてほしい」ということですよね。
情報を受ける側としては疑わしいことがあると疑うしかないですからね・・・w
以上、『今野泰幸が骨折の理由や原因は?本田が批判した過去も?【動画】』でした。
スポンサーリンク