Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

わだログ

世間の話題について掘り下げていくブログd(・ω・ )

スポーツ

上原浩治投手の来季年俸や推移、出来高は?【2017年カブス】

私の大好きな投手の1人である上原浩治投手の来季の去就が決まりました。

2017年の来季は今年"ヒツジの呪い"を打ち破って優勝したラッキーボーイ・ムネリンこと川崎宗則選手がいるカブス!

上原投手のカブスでの契約や年俸、これまでの年俸推移や出来高についても見ていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

上原浩治投手、2017年はカブスでプレー!年俸は?

上原浩治、年俸、来季

来季2017年はカブスと1年契約を結んだ上原浩治投手。

いや~良かった。個人的に大好きな投手なのでオファーがなかったら引退って言ってたのでほんと一安心です(笑)

そしてカブスとの契約で提示された年俸は「年俸600万ドル(約6億9000万円)」!!!

残念ながら契約期間は1年契約で複数年の長期契約にはなりませんでしたが、それでもまた1年間スポーツニュースで上原投手のピッチングが見られると思うと楽しみです(笑)

あとはムネリンとの絡みとかもスポーツ番組には取り上げて欲しいな~と思います(笑)

上原投手もムネリンも、試合中は真剣な表情になりますがコミュニケーションはかなり陽気な2人ですからね!

メジャーの野球番組で上原投手とムネリンの共演、なんてのもありそうで楽しみです。というかやってくれ!(笑)

 

スポンサーリンク

 

上原浩治投手のこれまでの年俸推移

上原浩治、年俸、来季

ゲームシーズンが終わって今度は契約更改シーズンなので、日本でも続々と注目選手の来季年俸が発表されていってますね~。

画像みたいな誤植報道も中にはあって話題になってましたよねw

年俸3900億円!!一瞬でサインするけど一瞬で球団潰れてまうわ(笑)

野球界は今年は何かと話題に困らなかった1年だったように思います。

というか2016年もう半月ほどで終わるんですか・・・(衝撃)

と、前置きが長くなってしまいましたがここで上原浩治投手のこれまでの年俸推移を見てみましょう。

  • 2009年(34歳) 500万ドル(約5億円)
  • 2010年(35歳) 500万ドル(約5億円)
  • 2011年(36歳) 300万ドル(約3億円)
  • 2012年(37歳) 400万ドル(約4億円)
  • 2013年(38歳) 425万ドル(約4億2500万円)
  • 2014年(39歳) 425万ドル(約4億2500万円)
  • 2015年(40歳) 900万ドル(約9億円)
  • 2016年(41歳) 900万ドル(約9億円)
  • 2017年(42歳) 600万ドル(約6億円)

上原浩治投手の年俸推移を改めてみてみるとおそろしいことがわかります。

40歳になって倍以上に跳ね上がっているんです。

年齢と言うとイチロー選手が良く話題に上がりがちですけど、上原投手も40歳になってからパフォーマンスを上げてくるっていう驚異的なことやってのけてたんですね・・・w

っていうか上原投手は若く見えるせいもあるかもしれないですね(笑)

今も41歳だけど、とてもそんな老けたようには見えないですもん。

巨人時代から知ってますけどずっとイケメンですなぁ~。

カブスでの出来高について

上原浩治、年俸、出来高

来季のカブスとの契約内容についてはおそらく出来高はないようですね。

600万ドルという金額に出来高も含めての金額ということだと思います。

出来高制がない理由は、おそらく年齢も関係してるでしょう。

出来高制にしてしまうとその分年俸はやはり多少下がってしまいますからね~(@_@;)

年齢が来季には42歳になるのでパフォーマンスの衰えを懸念しての出来高制ではなく年俸に含めての提示ということでしょう。

まぁでも個人的には来季もまた上原投手のピッチングをスポーツニュースで見られることが楽しみです!

 

スポンサーリンク